WORKS 営業職の仕事を知る


全員が未経験スタート。
Give&Give。自分の仕事が社会問題の改善に直結する。
営業職のお仕事の紹介。
POINTS 東海環境グループの営業職の仕事を知るポイント
-
POINT 01
全員が未経験スタート
「営業にチャレンジしたいけれど、経験がないから少し不安。」「せっかく挑戦するのなら、社会に求められる商材を扱いたい。」
ご安心ください。あなたの不安な気持ちを理解している先輩ばかりなので、困ったときは気軽に何でも相談していただけます。
経歴や経験に自信がない方も、入社後に少しずつステップアップしていけばOKです。 -
POINT 02
平均年齢28歳と若い人材が活躍
社内はとてもフレッシュな雰囲気。
そんな馴染みやすい環境で、「社会に貢献する営業」「求められる営業」を目指しませんか?
営業部は全員が20代~30代、経営陣も30代なので、入社後はきっとすぐに馴染んでいただけると思います。 -
POINT 03
SDGsのお仕事
近年はリサイクル業界の需要が高まり続けており、産業廃棄物の処理や解体のニーズも右肩上がりに増加中。
当社も多くのご依頼をいただいています。
この先も求められ続けられるお仕事です。 -
POINT 04
常に提案する。そして循環する。
未来のために考え、新しいことに挑戦し続ける。未来のためのお仕事です。
SCHEDULE 営業職の1日の流れ

-
9:00 出社/始業
社内の確認事項や前日の業務の報告、 メールチェックから1日がスタートします。
-
10:00 既存顧客様への挨拶回り
取引先へと出向き、現状の問題や改善点などを伺います。
-
12:00 ランチ休憩
営業職なので時間はバラバラですが、 社内にいる時は近くのお店でランチをしたりします。
-
14:00 契約書/資料作成
午前中や前日などに決まった契約をまとめたり、営業資料を作成します。
-
16:00 提案資料/見積もり作成
この日はデスクワーク中心。 お客様への提案資料の作成やお客様から依頼されている見積書を作成します。
-
17:00 営業ミーティング
営業部で共有事項や連絡事項、今後の方針などをミーティングします。
-
18:00 帰宅
残業時間も少なく、定時帰宅も可能です。 お疲れ様でした。




CAREER 営業職の入社後のキャリア
-
入社時
わからないことばかりで当然です。業界の知識や営業力などを身につけながら独り立ちできるよう、先輩社員がフォロー・フィードバックをしていきます。
-
入社3年目
仕事も覚え、周りの環境にも慣れてくるはずです。キャリアアップを視野にどんどん営業しましょう。
-
入社5年目
資格も取得し、幹部の座も視野に入ってくる頃です。営業チームのトップになっている社員も複数います。
-
入社5年目以降
会議が増えたり、営業職というよりは管理職。信頼できる仲間とより良い仕事にしていきましょう。
VOICE 先輩社員の声
-
Oさん
産業廃棄の営業部署
全員が営業未経験からスタート!前職は飲食店スタッフや現場監督、販売職などさまざまです。だからこそ、初めての営業に不安を感じる方の気持ちもよく分かります。困ったときはいつでも相談しください!
-
Mさん
産業廃棄の営業部署20代・30代が中心のフレッシュな職場なので、すぐに馴染める環境です。営業ノルマもなく、お客様との関係づくりを大切にした営業スタイルだから、未経験でも安心して活躍できます!